
C5の場合センターコンソールの蓋の下にしかなくて、難儀します。
仏国では「運転をしながら飲み物を飲む」行為が禁止だそうですね。
参考→https://bit.ly/3JKVsbV
或いはワインを日常的に嗜むお国柄だから?(爆)

先達の方のをいろいろ参考に、まずは一番手軽なこれを取り付けてみました。
ただし、なんせチープな中華品質なので、コンビニコーヒーカップくらいしか保持できませんが、やっぱあると便利。
なのでペットボトルは、ハンドル右下の小物入れに斜めに刺してます。
SHUNWEI CUP HOLDER 420円+送料98円→ https://bit.ly/3JDNW2v
参考にさせていたたいたブログ→https://bit.ly/3sYWRFM
前にオフセットするよう糸鋸でカット
硬質スポンジで固定
センターコンソールの蓋は、気つけながらなら開けられます
他の例
・過剰なデザインを気に入るかどうかですが、ちゃんとしたホルダーをきっちり加工した例→https://bit.ly/3eSC26T
・片側5,833円と高価ですが、NDロードスター用純正がうまく差し込めるようです。
→①https://bit.ly/3F0goIv ②https://bit.ly/3EX2PJF
この方が紹介されていた別の方のインスタグラムでの画像を見る限り、足にも干渉しないようなのでこれならなんでも差し込めそうです。ヤフオクで中古売ってないかしらん(笑)
新春3日は 海辺の小さな「クラフトチョコレート工場」へ→ https://bit.ly/3q0v4CQ
クラシックシトロエンのハイドロニューマチックより硬いと評されるC5の電子制御ハイドラクティブⅢ+ですが、足回り初期化のお陰で町中でもしっかり「どんぶらこ感」な乗り心地にニンマリ。
本年もよろしくお願いいたします!