ご無沙汰しております。9月の初めにポーランド(ポズナン)とドイツ(ドュッセルドルフ)に出張してきました。ポズナンは2世代前のシトロエンが元気に走ってました。ドュッセルドルフはシトロエンをあまり見かけませんが新しめでした。どちらの国も日本車が少なく海外にいる気分が倍増します。
ポズナンの出張先近くの車列。反対側にはXantia ACTIVA、メンテナンスは大丈夫なのでしょうか。


ドュッセルドルフのシトロエン。C4と2CV.2CVは綺麗でメンテナンスされている感じです。ドイツにも好きな方いらっしゃるのですね。


久しぶりの海外出張でドタバタでした、また機会があればゆっくり行きたいです。
ポーランドは面白いクルマの止め方をするんですね。
プジョーの3台向こうにはC4ピカソ、その3台向こうにはルノーと思しき赤い車、
さらになんとXantiaアクティバ、その後方にいるのもC4ピカソでしょうか?
ドイツの2CVはとてもきれいで、角型ライトが渋いですね。
*お疲れさまでした!
ちょっと前の世代も元気そうで、やはり かの地は時間の流れがゆっくりなのでしょうね!
夢よ もう一度!・・・だったらXanですね~!
IFHS・・・復活しろー。(笑)