
もう降り止むことはないのでは?と思われた雨が、開始を一時間遅らせることで最後の最後になってようやく上がり、どうにかこうにか久々の野外ミーティングを行うことができました。
土曜だったら参加されたAさん、時間の関係で引き返されたIさん、たいへん残念でした。

とくに狙ったわけではありませんが、偶然にも駐車スペースは満開の桜の下でした。
それを素直に喜べばいいのでしょうが、私見ですが桜とクルマは組み合わせとして相性が良いと感じたことはあまりなく、むしろ絵としてどうも溶け合わず、逆効果では?といつも思います。
それはともかく、近場で集まる場所があっただけでも御の字で、自由に愛車を並べることができたのはありがたいことでした。

雨上がりという気象上の理由か、空港そばの小高い地形的な理由か、この季節とは思えない猛烈な寒さに一同ガタガタと震るほどで、私など帰宅しても深夜まで寒さが体から抜けませんでした。

とはいえ、近場でクルマが集まれる場所としては充分で、今後も機会があればときどき日中にも使えたらと思います。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。

聞けば5台目のシトロエンだそうで、全車現役、ナンバーも車検も付いてどれも走れる状態というのですから、ただもうアッパレというほかありません。
シトロエン歴5台じゃなくて、5台のシトロエンを同時所有なんです!…念のため。
Aです。
金曜日ガソリン満タン、行く気も満タンで準備していましたが、雨音で目が覚める最悪なパターン。金曜日まで はそこそこの天気だったのに。やっぱり雨男でした。
シトロエンを並べるのいいですね。車を前にして集まるのはやっぱりいいです。
今度は参加します。
今回はお天気に恵まれず、最後までやきもきさせられました。
ミーティングでクルマを並べるのは、やっぱり王道ですね。
かといって傘を差してというわけにもいかず、天候に大きく左右されるのが辛いところです。
次回はぜひご参加ください。