お茶会でしばしば話題にのぼる[AliExpress]に初めて注文してみたところ、ちゃんと無事に届きました。
望外の安さはなによりの魅力ですが、相手はあの国だし、現物を手にするまでは不安もつきまといます。

右の赤いキーホルダーは車にサービスでついていたもの、小さなエッフェル塔はダイソーで見つけたもの。「へー!百均のものなんかつけるの?」と言われますが、私はそういうのぜーんぜん平気です。
AliExpressは低価格といい、へんな品揃えといい、ほかとは違う魅力があって、とにかく安いからダメモトでもついポチポチ押して注文してしまいます。最初が難なく届いたので、それに味をしめて調子に乗っていると、そのうち届かない被害に遭いそうですが。

かといって水に濡れたアルミ製の脚立の細い踏み段に乗ったり降りたりしていたら、そのうちきっと滑ったり転んだりしそうで不安があり、何かないかな?と思っていたら、IKEAに耐水性のちょうどいい踏み台があったのでこれを買いました。これなら長靴のまま比較的安全に使えてとりあえずよかったですが、なんであれ、踏み台がないとSUVの上部を洗うのまずムリということはよくわかりました。
紅白の踏み台を横から見た写真、ワンコ2匹が車の様子を左右から伺っているように見えて、何だかかわいいです(^o^)
思いがけない視点に、ほっこりしました。
そう言ってもらえただけでも、普通のホームセンターの脚立にせずによかったです。
やはりIKEAの製品は肩の力が抜けているけど、良いデザインですね!
赤と白の対比も素敵😁
実用性が一番ですが、かといってデザインも大事ですね。
このところすっかりAliExpressにハマってしまって、しょうもないモノをかなり注文してしまいました。